緑の募金
緑の募金にご協力をお願いいたします
森林や緑は、私たち人類共有の財産として、国土の保全、水源のかん養、木材の生産など大切な働きを持つとともに、近年では地球温暖化防止をはじめ、生物多様性の保全、青少年の環境教育の場、心身の健康づくりなど新しい働きが注目されています。
「緑の募金」は、森林の整備や、緑化活動、こどもたちが参加する森林体験活動などの支援に大切に活用されています。「緑の募金」の活動は、森林のある豊かな暮らしを未来につなぐとともに、SDGsへの貢献にもつながっています。

私たちは、毎年新緑の春期(3月~5月)と、紅葉の秋期(9月~10月)を中心に、「緑の募金運動」を実施しています。
わたしたちの暮らしに多くの恵みを与えてくれる森林を守る活動にご協力ください。
募金の受付
募金の受付:「緑の募金」は家庭募金や街頭募金、職場募金、企業募金、「緑の募金」は家庭募金や街頭募金、職場募金、企業募金、学校募金などの方法があります。 また、のほか、公益財団法人和歌山県緑化推進会や各市町村緑化推進委員会(各市役所、町村役場内)などで受付しています。また、銀行で直接振り込んでいただくこともできます。
振込先
- 紀陽銀行 県庁支店 普通預金 290904
- (コウザイ)ワカヤマケンリョッカスイシンカイ
- 緑の募金(公財)和歌山県緑化推進会
募金に関するお問い合わせ
※(公財)和歌山県緑化推進会(県庁森林整備課内) TEL:073-441-2973
税制上の優遇
緑の募金については、法人税・所得税及び、個人住民税の優遇措置 があります。
「緑の募金事業」へのお問い合わせは…
- 各地方緑化推進会(各振興局林務課内)
- (公財)和歌山県緑化推進会(県庁森林整備課内)
TEL:073-441-2973